オクラの種まきとエダマメの成長

 この前オクラの種を蒔いたら1個も芽が出なくて難しいなぁと思っていたら、Twitter「オクラの種は水に浸けてから蒔いた方が芽が出やすい」という情報をGET!!!!

 

  早速残ったオクラの種を水に2日間浸けてみました。

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180615193733j:plain

 よく水に入れて浮いている種は発芽しないと言われますが(基本はその通りなのですが)、オクラの種は気泡がものすごくつきやすくいので発芽できるものも浮いてしまいます。指で沈めればそのうち沈んでいきます。

 

 1日目までは変化なしですが、2日目にして根が出てきました!!!

 だから2日くらい水に浸けてから種まきした方が良いと思います。

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180615193759j:plain

 水切れしないようにこまめに水を与えるように気を付けました。

 そしたら、、、

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180615193833j:plain

 芽が出てきました。発芽率95%!!!

 双葉からフサフサですね(笑)

 

 せっかくなのでゴマの種も蒔いてみました。

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180615194035j:plain

 オクラの芽に比べたら1/3くらい小さいです。

 こちらもフサフサでカワイイです(笑)

 

 発芽の話はこのくらいにしておいて、、、

 現在の豆の生育状況も話したいと思います。

 まずはエダマメ

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180615194131j:plain

 一番心配していたのは「サヤは出来ているのに豆が全然膨らまない」という事だったのですが、やっと膨らんできました!!!

 サヤとマメって同時に成長するんじゃないんですね。それが驚き!!!

 まずサヤが収穫サイズに成長してからマメが膨らんでくるんですね。野菜作りってすごく面白い!!!

 ちなみにマメを大きくするにはさや・マメが育っている最中は絶対に水切れさせていけないそうです。ちょっと早く出来てしまった(5月くらい)ものは晴れ続きだったので水やり大変でしたが、梅雨に突入したから今は育てやすいです。

 

父の日までに収穫が間に合えば僕の父に食べさせたいのですが、ビールとともに(笑)

 一方最も良く育っているのがロッコインゲン

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180615194322j:plain

 スーパーに並んでいるサイズと比べると長さが足りないけれど鈴なりなので良く出来ていると思います。

 

 たまたまキングサーモンが安売りしていたので添え物として油で軽く炒めました!!!(ちなみにサーモンのムニエルです。)

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180615194704j:plain

 新鮮なのはシャキシャキしています!すごくおいしかったです。

 

 今年の梅雨は去年に比べると雨が多い気がしますが、夏野菜たちを育てていきたいと思います。