食用ユリの花と枝豆の収穫

 非常に気になっていた「食用ゆり」の花でしたが、ついに花を咲かしてくれました!

 

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180625135428j:plain

  朱色の花弁に茶色の斑点が無数に広がっています。そして1番特徴的だったのが下を向いていること!

 咲くまでは全く想像が付かなかったからこそそういう花だったのか~と関心させられました!

 だから真横から見るとこんな感じ!花の中がよく分かりません。

 

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180625135447j:plain

  蜜を貰いにやって来た蜂さんアングルです(笑)

 上を向くタイプだと雄しべがまっすぐ伸びていますが、対してこのタイプは雄しべが途中で90度に曲がっています!下を向くタイプの花が雄しべまっすぐでも受粉は成功するとは思うのですが、、、よーく観察してみると改めて植物の面白さに気付かされます。

 

 観賞用のユリは種を作るべく受粉させ、現在実を育成中なのですが、食用ゆりは球根(食べる部分)に栄養を回したいので花を愛でておしまいにする予定です。

 

 グリーンカーテンとして植えていたヘチマとゴーヤもやっと花を咲かしてくれました!

 こちらはヘチマ

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180625135512j:plain

  ヘチマは雄花と雌花に分かれているのですが、これは花粉を供給するだけの雄花です。だから実はなりません。雄花も雌花も真正面からの見た目は同じなのですが、横から見ると雌花にだけ実のミニチュア(そこが膨らんで大きくなる)が付いています。

 今回はまだヘチマの雌花は見られませんでした。

 

 一方ゴーヤは最初の実が出来た様です。

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180625135550j:plain

  気温さえ良ければ(雨ばっかで気温が低くなると実が成長しません)どんどん大きくなります。これから気温が上がっていくところなので期待出来そうです。

 ちなみに白ゴーヤと緑ゴーヤを植えているのですが、色からして白ゴーヤだと思います。緑にも期待!!!

 

 雌花(が散った実)はまだまだ少ないですが、雄花は10輪以上咲いています。

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180625135536j:plain

 

 ところで、父の日に間に合わなかった枝豆がやっと収穫出来ました。 

 マメの膨らみ具合が完璧です。おいしそう!!!

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180625135617j:plain

  株ごと根こそぎ収穫!!!と行きたかったですが、まだまだ生育してほしいさやもあったのでサヤ毎の収穫にしました。

f:id:sekaiwohyouryuusurutakaragai:20180625140017j:plain

  実は何回も育ててきましたが、まともな枝豆を収穫したのは今回が初めてなんです!

 すごく嬉しいです。今日茹でて食べたいと思います。

 枝豆収穫すると夏本番って感じがしますね(笑)